運気の流れに乗るためには

数秘では、一生を9年周期でとらえます。
サイクル1から9までの9年x9つのステージで、81年。
Stage1(デビュー)・Stage2(協調)・Stage3(創造)
Stage4(土台)・Stage5(変化)・Stage6(愛)
Stage7(自己)・Stage8(充実)・Stage9(貢献)
世の中には、ご自分で意識していなくても、
自然に運気の流れに乗っている方がいらっしゃいます。
数秘で見ると、ちゃんと「1」の年に起業したり、新規事業を始めているんです。
ご自分の素質を活かして、天が応援したくなるような
生き方をされているからですね。
一方で、病気やけがなどによって、
強制的に「休め」という流れに乗らざるを得なくなってしまった
という方もいらっしゃいます。
これもある意味で、運気の流れに乗っているということです。
運、とか、気 ってあると思います。
自然と流れに乗れないのなら、流れを知ってこちらから活用すればいいのです。
社会の流れと、自分の流れ、
自分がどのステージにいるのか。
種を蒔くときなのか、剪定する時期なのか、収穫の段階に入っているのか。
知っておくと、ジタバタしなくなります。
だって、蒔いた種しか収穫できないですから。
なのに、ときどき、何の種を蒔いたかすら、忘れている人がいます。
たとえば、個人のサイクルが今年「5」だったら、
4年前に種をまいて、3年後の「8」の収穫の年に向けて、
変化・修正の時。
もう種はまかれています。
だから今から全く新しいことをやるのではなく、
すでにあるものから選び取った方がいいのです。
そんな風にして、流れに乗る、って重要だと思うのです。